文学研究科・文学部への留学を希望する方へ

留学情報 文学研究科・文学部への留学を希望する方へ

入学方法

京都大学大学院文学研究科・文学部に入学するには、正規の学部生/大学院生として入学する場合と、非正規の研究生等として入学する場合があります。 どの身分かによって、選抜方法・入学手続きは異なります。


正規生(学部生/大学院生)として入学する場合

文学部・文学研究科では、留学生のための特別選抜試験は実施していません。したがって、日本在住の受験者と同じ選抜試験を受けていただく必要があります。※ただし、国費大使館推薦の留学生(学部)は除く。

学部生
文学部の入学志願者は、大学入学共通テスト京都大学が課す選抜試験の両方を受ける必要があります。

大学入学共通テストは、通常1月に行われます。詳細は以下のリンク先のページをご確認ください。

独立行政法人 大学入試センター

京都大学が課す選抜試験の出願期限は、通常1月の終わりです。試験は2月の終わりに行われます。最新の情報は以下のリンク先のページをご確認ください。

入試・高大連携 | 京都大学

大学院生
大学院文学研究科では、年に2回(8月および2月)、選抜試験を実施します。ただし、8月の選抜試験は、一部専攻の修士課程のみです。詳細は文学研究科の入学案内をご確認ください。

修士課程 入学案内
博士後期課程 入学案内

注意:外国の大学を卒業(修了)した者及び卒業(修了)見込みの者等は、学歴の事前確認が必要ですので、締切にご注意ください。


非正規生(研究生等)として入学する場合

研究生
研究生として入学するには、受入れを希望する教員の内諾が必要です。詳細は以下のページをご確認ください。

聴講生・科目等履修生・研究生について

特別聴講学生(学部レベル・大学院レベル)
大学間交流協定・部局間交流協定に基づく交換留学生です。本学文学部・文学研究科の授業を聴講することができます。手続きはすべて、本学と志願者の在籍大学の担当者間で調整されます。申請方法や締切は、在籍大学の担当者にご確認ください。

特別研究学生(大学院レベル)
大学間交流協定・部局間交流協定に基づく交換留学生です。本学研究科の教員のもとで研究指導を受けることができます。手続きはすべて、本学と志願者の在籍大学の担当者間で調整されます。申請方法や締切は、在籍大学担当者に確認してください。

留学生が申請できる奨学金

「文部科学省奨学金」大使館推薦(研究留学生)

「文部科学省奨学金」大使館推薦(研究留学生)国費留学生の一次試験に合格した方(「大学受入内諾書」を希望される方)は、まず以下のリンク先のページをご確認ください。

日本政府(文部科学省)奨学金留学生として入学[大使館推薦] | 京都大学

次に、AAO(アドミッション支援室)を通じて、受入れを希望する教員にコンタクトをとり、受入れが認められましたら、「大学受入内諾書」の発行を依頼してください。

AAO(アドミッション支援室)

受入れ時は、研究生の身分となります。その後、大学院の正規生(修士課程または博士後期課程)の選抜試験を受験することができます。 ただし、文学研究科では、留学生を対象とした特別選抜試験は実施していないのでご注意ください。


「文部科学省奨学金」大学推薦(研究留学生)

「文部科学省奨学金」大学推薦には、京都大学文学研究科の教員を通じて応募する必要があります。推薦者数は非常に少ないのでご了承ください。

まずは以下のリンク先のページをご確認ください。

日本政府(文部科学省)奨学金留学生として入学

次に、指導を受けたい教員から受入れの内諾を得てください。受入れの希望はAAOを通じて申請してください。(AAO申請時に、「国費奨学金大学推薦希望」と明記してください。)

AAO(アドミッション支援室)

受入れ時は、研究生の身分となります。その後、大学院の正規生(修士課程または博士後期課程)の選抜試験を受験することができます。 ただし、文学研究科では、留学生を対象とした特別選抜試験は実施していないのでご注意ください。


その他の奨学金

その他の留学生向けの奨学金については以下のページをご参考ください。

大学を通じて応募する外国人留学生向奨学金 | 京都大学