言語学専修ウェブサイト 過去のお知らせ

  • 京都大学言語学懇話会第110回例会は、7月13日(土)に開催されました。(2019/11/08)
  • 京都大学言語学懇話会第109回例会は、4月13日(土)に開催されました。(2019/06/20)
  • Kyoto Indo-European Roundtable in Honor of Kazuhiko Yoshida が2019年3月28日(木)に開催されました。(2019/04/04)
  • 『京都大学言語学研究』38号の募集要項を訂正しました。(2019/01/18)
  • 吉田和彦先生の最終講義のご案内を公開しました。(2019/01/11)
  • 『京都大学言語学研究』38号への投稿を募集しています。(2018/12/18)
  • 京都大学言語学懇話会第108回は、12月1日(土)に開催されました。(2018/12/18)
  • 言語学専修で卒業に必要な語学の単位についてを公開しました。(2018/11/22)
  • 京都大学言語学懇話会第107回は、悪天候のため延期され、7月21日(土)に開催されました。
  • 『京都大学言語学研究』37号への投稿を募集しています。(2018/07/07)
  • 『京都大学言語学研究』36号がすでに完成しています。(2018/05/10)
  • 講演会Indo-European Roundtable が2018年1月22日(月)に開催されました。
    プログラムはこちら(2018/05/10)
  • 京都大学言語学懇話会第106回は4月7日(土)に開催しました。(2018/05/10)
  • 京都大学言語学懇話会第105回は12月2日(土)に開催しました。(2017/12/05)
  • 京都大学言語学懇話会第104回は7月8日(土)に開催しました。(2017/8/25)
  • 『京都大学言語学研究』35号、言語学懇話会発表要旨誤植のお詫びと訂正 (2017/04/03)
    『京都大学言語学研究』35号に掲載されております、安部麻矢氏の発表要旨が、
    256ページ最終行において誤っておりました。
    「現地調査で明らかになったことの報告もおこなったと推定できる」とありますが、正しくは
    「現地調査で明らかになったことの報告もおこなった」です。
    以上の誤植の責任は、全て編集委員会にあります。
    執筆者の安部麻矢氏および読者の皆様に心よりお詫び申し上げます。
  • 講演会 Linguistic Spring in Kyoto が3月28日(火)に開催されました。
    プログラムはこちら (2017/4/3)
  • 『京都大学言語学研究』第35号が完成しました。(2017/3/17)
  • Kyoto Workshop on Indo-European Linguistics が7月3日(日)に開催されました。
    プログラムはこちら (2016/8/29)
  • 田窪行則教授の退官記念行事が行われました。(2016/3/27)
    最終講義の様子はこちら 写真① 写真② 写真③
    退職記念パーティーの様子はこちら 写真① 写真② 写真③
  • 『京都大学言語学研究』第34号が完成しました。(2016/3/17)
  • 旧ホームページ (www.ling.bun.kyoto-u.ac.jp) へのアクセスは当ページに転送されるようになりました。
    今後、言語学研究室に関する情報はこちらのサイトで更新していきます。 (2013/11/20)
  • 『京都大学言語学研究』31号、表紙とヘッダーの誤植のお詫びと訂正 (2013/04/09)
    『京都大学言語学研究』31号に掲載されております、鈴木博之氏の書評タイトルが、
    表紙、及びヘッダー部分 (p.213, 215, 217, 219) において誤っておりました。
    「朱曉農 (箸)《語音學》」とありますが、正しくは
    「朱曉農 (著)《語音學》」です。
    以上の誤植の責任は、全て編集委員会にあります。
    執筆者の鈴木博之氏をはじめ、朱曉農氏、また読者の皆様に心よりお詫び申し上げます。
    京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)には訂正されたPDFファイルをアップロードいたします。
  • 3月24日 (月) から26日 (水) に印欧語に関するワークショップが開催されます。詳細はこちらをご覧ください。 (2014/02/28)
  • 文学部英語(担当吉田豊教官)のテキストはこちらからダウンロードしてください。(2013/10/09)
  • 2013年度シラバス開講科目訂正 (2013/09/20)
    木部暢子先生による前期集中講義「実験音韻論入門」は、正しくは「日本の危機方言概説」です。
    お詫びして訂正いたします。
前のページに戻る