宗教学研究室紀要 第12号(2015年)
表紙
目次
正しい記憶の哲学的諸条件
オリヴィエ・アベル(杉村靖彦 訳)(4)
L’avènement du sujet chez Lévinas : la méditation sur la dialectique de l’il y a dans son retour et de l’hypostase dans sa différenciation
Eriko SUENAGA (24)
「存在」の語を抹消する交差線―差延:デリダの『ハイデガー』講義(1964-1965)より
長坂真澄(62)
西谷啓治における悪の問題の深化について
長岡徹郎 (80)
親鸞における浄土の問い
内記洸 (98)
レヴィナスにおける二つの第三者論:「眼差しの中の他者」と「隣人の隣人」
松葉類(118)
ベルクソンの空間論 ―心理学と幾何学―
吉野斉志(132)
精神の目覚め ―習慣のベルクソン的根源について―
山内翔太(149)
編集後記
(172)
ISSN 1880-1900